EURO Update
ツイート
欧州(Eurosurveillanceより)
2000/03/01
ドイツの病院におけるMRSA耐性パターンの狭まり
Eurosurveillance February, 2000 Vol.5 No.3 31-4
Methicillin resistant Staphylococcus aureus in German hospitals develop narrower patterns of antimicrobial resistanceの要旨
Methicillin resistant Staphylococcus aureus in German hospitals develop narrower patterns of antimicrobial resistanceの要旨
ドイツの病院におけるMRSAの蔓延率は1990年 1.7 %、1995年 8.7 %、1999年 15.1 %と増加し続けてきたが 、耐性を示す抗菌薬の範囲は狭まってきており、gentamicin、oxytetracycline、erythromycinに耐性を示すMRSAはあまり多くなくなってきた。
gentamicinの消費量は安定しているため、この傾向を抗菌薬消費の変化によっては説明することはできない。
分子タイピングによる分析の結果、この傾向は主に流行株の交代によるものと判明した。
MRSA保菌患者の隔離は一貫して実施される必要がある。
Eurosurveillance: 2000.03.00/ Yoshida Pharmaceutical Co Ltd: 2000.03.27
原文の表には以前から流行していたドイツ北部由来のMRSAが減少し、比較的新しい南部由来のMRSAが増加した様子が示されています。