UK Update
イギリス(HPA-HPRより)本コーナーのご説明
2015
- 2015/06/12
- 心肺手術施行者のためのマイコバクテリア感染に関するガイダンス
- 2015/05/21
- 心肺バイパスに関連したマイコバクテリウム・チマエラ感染の調査 最新情報
- 2015/04/30
- 心肺バイパスに関連したマイコバクテリウム・チマエラ感染に関する調査
2014
- 2014/10/24
- イングランドとウェールズにおける、重症浸潤性疾患を伴う風土性W群髄膜炎菌ST-11の増加
2013
- 2013/02/22
- 介護施設における感染予防と制御に関する情報リソース
- 2013/02/22
- 英国における新型コロナウイルス。2013年2月19日時点での状況
2012
- 2012/04/05
- 特別ケア病棟における緑膿菌感染
2010
2009
- 2009/09/18
- 英国における医療関連感染に関する年次レポート
- 2009/07/03
- インドとパキスタンに関連している病院内多剤耐性菌
- 2009/06/05
- レジオネラ症に対する公衆衛生の対応法に関する新しいガイダンス
- 2009/06/05
- インフルエンザA/H1N1(ブタ由来) : 2009年6月5日時点の英国での状況
- 2009/05/22
- インフルエンザA/H1N1(ブタ由来): 2009年5月22日時点での英国の状況
- 2009/05/15
- 2009年5月15日現在の英国における新型インフルエンザA/H1N1 (ブタ由来)の状況
- 2009/05/08
- 新型インフルエンザA/H1N1の英国における状況 – 2009年5月8日
- 2009/05/01
- インフルエンザA/H1N1 (ブタ由来): 2009年5月1日時点での英国の状況
- 2009/01/16
- Clostridium difficileの減少続く
2008
- 2008/12/19
- 英国の義務的サーベーランスにおけるMRSA血流感染報告
- 2008/11/28
- イングランドにおける整形外科手術部位の義務的サーベーランス報告 4年目
- 2008/10/24
- 英国のC. difficileに関する義務的サーベーランスのデータが発表される
- 2008/09/19
- 英国の義務的サーベーランスの最新データにより、MRSA感染の減少が明らかに
- 2008/08/22
- 水痘に感染した医療従事者への曝露により、感染の危険に晒された患者
- 2008/07/18
- 英国の医療関連感染サーベーランス第三次年間報告
- 2008/02/29
- 病院感染による死亡率に関する英国統計局のデータ
- 2008/02/01
- MRSA菌血とClostridium difficile感染に関するデータの発表
- 2008/01/18
- PVLと関連のある黄色ブドウ球菌感染の診断と管理に関するガイドライン
2007
- 2007/11/02
- 英国におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌による死亡例に関する全国的調査の結果
- 2007/11/02
- 英国の医療関連感染サーベーランス第二次年間報告
- 2007/10/12
- スコットランドにおける、肺炎桿菌分離株から産出されたKPCカルバペネマーゼ
- 2007/09/14
- プライマリケアを含むHIVを専門としない機関でのHIV発見・診断の改善
- 2007/08/10
- 医療現場での感染に関する、Healthcare Commissionのレポート
- 2007/07/27
- MRSA菌血症、C.difficile感染、GRE菌血症に関するデータの公表
- 2007/07/13
- 英国における抗菌薬使用と細菌耐性に関する初の包括的レポート
- 2007/06/01
- ウェールズ地方、イギリス北西部におけるトリインフルエンザH7N2
- 2007/04/05
- エジプトにおけるトリインフルエンザ感染の増加について
- 2007/02/02
- イングランドにおけるディフィシル菌感染とメチシリン耐性黄色ブドウ球菌菌血症の最新データ
- 2007/02/02
- イングランドにおける整形外科手術部位の義務的サーベーランス報告(2年目)
2006
- 2006/10/12
- 英国における薬剤耐性淋菌
- 2006/07/27
- 英国の医療関連感染サーベランス年次報告
- 2006/05/18
- 英国健康省によるMRSA感染減少ガイダンス
2005
- 2005/12/22
- 公的保険病院におけるClostridium difficileの調査
- 2005/12/01
- 医療従事者のための感染制御Eラーニング
- 2005/10/13
- 病院感染の学術報告に関する提案書
- 2005/07/14
- 英国の病院におけるMRSA制御と予防のためのガイドライン改訂草案
- 2005/04/01
- 北アイルランドにおける内視鏡清浄化の監査
- 2005/01/27
- 英国の医療従事者における血中ウイルス曝露のサーベーランス
2004
- 2004/12/09
- 清掃委託契約ガイダンスの改訂
- 2004/11/18
- イングランドとウェールズにおけるノロウイルス集団感染 2003-2004
- 2004/11/11
- 英国の健康大臣がMRSA削減目標を宣言
- 2004/10/21
- より清潔な病院のための宣言
- 2004/06/24
- 北アイルランドにおける内視鏡清浄化の調査
- 2004/04/01
- 整形外科における手術部位感染の義務的サーベーランス
2003
- 2003/10/02
- Clostridium difficile関連疾病のサーベーランス
- 2003/06/12
- 医療関連感染サーベーランスの拡大
- 2003/04/03
- 健康保護局(HPA)が運営開始
2002
- 2002/10/17
- 多剤耐性結核の病院感染
- 2002/09/19
- 腎透析・臓器移植病棟における実務ガイドライン
- 2002/08/01
- 英国のケア施設における感染対策のための体制
- 2002/06/20
- イングランドにおける義務的MRSA菌血症サーベーランスの初年
- 2002/05/30
- 病院におけるノーウォーク様ウイルス感染の集団発生
- 2002/05/16
- 英国におけるバンコマイシン低感受性黄色ブドウ球菌
- 2002/04/18
- 手術部位および血流感染サーベーランス報告 1997-2000
- 2002/02/21
- マラリアの病院感染
- 2002/02/07
- 新しいインフルエンザA(H1N2)と来シーズンのワクチン
- 2002/01/10
- 感染症に対する初の国家的戦略
2001
- 2001/11/15
- 義務化された黄色ブドウ球菌血症サーベランス
- 2001/08/23
- 医療従事者における髄膜炎菌感染の予防
- 2001/05/17
- 英国における黄色ブドウ球菌血症
- 2001/05/03
- 北ロンドンにおける薬剤耐性結核(続報)
- 2001/03/29
- 輸血に伴う深刻な害に関する調査
- 2001/03/22
- HIV感染歯科従事者に受診した患者
- 2001/01/25
- 英国における結核の増加 2000年
- 2001/01/25
- 英国におけるHIV感染の増加 2000年
- 2001/01/18
- 北ロンドンにおける薬剤耐性結核
- 2001/01/04
- CJD伝播予防のための使い捨て器具導入
2000
- 2000/10/27
- 英国の全NHS trustが病院感染サーベーランスに参加
- 2000/09/11
- HIV曝露後の予防的療法に関する新ガイドライン
- 2000/08/18
- 医療従事者の血中ウイルス曝露調査
- 2000/07/14
- B型肝炎感染医療従事者の新しいガイドライン
- 2000/06/16
- 手術部位感染・病院菌血症サーベーランス報告
- 2000/06/09
- C型肝炎病院感染の遡及調査事例
- 2000/05/26
- インフルエンザワクチン接種対象の拡大
- 2000/04/28
- カテーテル関連尿路感染防止のためのガイドライン
- 2000/02/04
- 病院感染の社会経済的負担
- 2000/01/28
- 1999年英国におけるHIV感染速報
- 2000/01/21
- 手術部位感染サーベランス
1999
- 1999/12/17
- 結核調査 1998年
- 1999/11/05
- 今季初のインフルエンザ分離とワクチンの促進
- 1999/10/29
- 外科医から患者へのC型肝炎伝播
- 1999/10/15
- ザナミビールの投薬に否定的勧告
- 1999/09/03
- 医療従事者による職業上の血中ウイルス暴露事故調査 1997年7月-1999年6月
- 1999/08/27
- 勧告委員会による食品安全に関連する抗菌薬耐性微生物の報告
- 1999/08/13
- 英国の医療従事者等へのインフルエンザ免疫化
- 1999/08/13
- 水中のクリプトスポリジウムと免疫不全患者
- 1999/07/23
- C群髄膜炎菌感染のためのワクチンプログラムが開始
- 1999/07/16
- 外科病棟におけるMRSA対策
- 1999/07/16
- 歯科医の結核
- 1999/06/11
- 地中海客船におけるインフルエンザ
- 1999/05/21
- 麻薬注射常習者における急性B型肝炎の増加とワクチン接種率向上の要請
- 1999/05/14
- レスター病院におけるクロストリジウム・ディフィシル
- 1999/04/16
- S字結腸内視鏡と直腸生検 感染管理の失敗
- 1999/03/26
- 英国における24か月児MMRワクチン接種率が安定
- 1999/03/26
- 大学生における風疹
- 1999/03/19
- 最新情報 VTEC O157 ファージ型21/28による感染、ノーズカンブリア
- 1999/03/05
- 急性呼吸器感染と1999/2000年インフルエンザワクチン
- 1999/02/05
- HIV関連、薬剤耐性結核の伝播防止および制御に関する新しい英国ガイドライン
- 1999/01/01
- HIV感染に暴露した医療従事者から患者への危険減少のための改訂ガイドライン
1998
- 1998/11/20
- ブリストルにおける梅毒、1997-8年
- 1998/10/16
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌
- 1998/10/09
- イングランド・ウエールズにおける献血ウイルス感染調査 1997年
- 1998/09/11
- クリプトスポリジウムの遺伝子型リファレンスサービス
- 1998/09/04
- MMR普及率に小さな減少傾向
- 1998/08/28
- 聖ジョージ病院における内視鏡消毒の失敗、トウティング
- 1998/08/21
- 75才以上のすべての高齢者に対するインフルエンザ免疫化
- 1998/08/07
- すべてに出産における産前のB型肝炎スクリーニングと危険下にある新生児の免疫化
- 1998/07/24
- HIV/AIDS死亡率の継続的な減少
- 1998/07/24
- 6月のパリに関連するレジネオラ症 -最新情報
- 1998/07/10
- 1998年6月、フランス渡航者におけるレジオネラ症
- 1998/06/26
- 世界的HIV流行
- 1998/06/12
- イングランドおよびウェールズにおける1998年結核全国調査
- 1998/06/05
- 「伝染病と公衆衛生」第2号におけるB型およびC型肝炎
- 1998/05/29
- HIV感染の職業上伝播
- 1998/04/24
- 上院が抗菌薬耐性に関して追求調査